県歌「信濃の国」に出てくる、園原を学区に持つ阿智村の歴史は古く、かっては古代東山道が通っていた歴史的にも重要な地点であった。その阿智村にある阿智中学校は、平成22年清内路中学校と統合し、平成23年には浪合中学校、平谷中学校と統合し、新校舎で生徒数230余名の新生阿智中学校として生まれ変わった。阿智村5小学校、平谷村1小学校、合計6小学校から生徒が集まる阿智中学校は、学区も広範囲にわたり、毎日4台のスクールバスで生徒の送迎を行っている。 学校目標「自主・清明・協同」の精神を大切にし、学業、部活動に頑張っている。部活動は、吹奏楽部、野球部、サッカー部、柔道部、卓球部、男女テニス部、男女バレーボール部があり、毎年県大会、北信越大会へと駒を進める部もある。

学校からのお知らせ

11月16日(木)情報リテラシー学習会

ネットトラブルの現状を知り、携帯電話、タブレット、パソコンなどの使用、インターネットの利用の仕方について生徒たちが考えを...

9月29日(金)・30日(土)若駒祭

2日間に渡って阿智中文化祭『若駒祭』が開催されました。 生徒達が、生き生きと躍動する場面の連続でした。 まさに若駒祭のテ...